おととい4000個の玉ねぎの収穫がようやく終わりました。ハウスに並べてしばらく乾燥させています。このあと、ひもで縛って軒下に吊るし、さらに乾燥させます。
トマトはまだ小さめです。
ハウスに植えたナスです。小さい実がひとつだけつきました。
5/11に種まきした人参です。一部ネキリムシにやられましたが、徹底的に退治したので被害は小さくて済みました。その後まきなおした種も発芽がそろいました。
ピーマンは、少し収穫できるようになりました。
長芋はもうネットのてっぺんまでつるが伸びました。
6/12に定植したさつまいも(鳴門金時)です。植えた後しばらくはシナシナで、もう枯れたんじゃないかといつも心配しますが、こうして元気になってくれます。
<今日やったこと>
午前[:おてんき:]
・セロリ、レタス、カリフラワー、キャベツの苗を定植。
・下仁田ねぎと大豆の畝間を管理機で中耕。
・玉ねぎ収穫後の畑のギシギシ掘り取り。
午後[:おてんき:]
・長芋に追肥。
・玉ねぎなど収穫後の畑をトラクターで耕す。